Blog
はじめに
ブログと題していますがこれをブログと呼ぶのかは謎です。
掲示板のCGIを流用しているので見た目が掲示板っぽいですが私しか投稿出来ません。
コメント等はこちらへお願いします:掲示板
RSS: https://swalker.sakura.ne.jp/cgi-bin/blog/index.rdf
記事
![]() |
20年くらい前、私が当時小学生のころ、IRCチャットか何かで「私の住んでる市にはカラオケが無いんですよ」という旨の発言をしたところ、そんなワケないでしよ(笑)世間知らず乙(笑)をオブラートに包んだような返答を(恐らく首都圏在住の方に)されたのですが、その後中高生になり近隣のカラオケ事情を知り、実際のところ私の住んでいた市にも二軒カラオケ店があることを知り、先出の発言は事実誤りであったのですが、存在したのはカラオケ館やらパセラやらふつうカラオケ店と言われて想像するようなカラオケ店ではなく、いずれも個人経営の店舗(なぜか個人経営のスーパー併設)で、現在はいずれも廃業していることを最近知り、まあ当たらずも遠からずなカラオケ店事情でしたし、やはり首都圏在住の方には想像し難いようなカラオケ店事情であったかもしれません しかし弊市も一応人口5万規模ではあったワケで、もっとカラオケ事情に恵まれない市部も日本には存在することでしょう この歳になって理解しますが、こういう町の歌唱需要はカラオケ店ではなくスナックとかが供給していると思われ、専門施設はなかなか出来ないのでしょうね(専門施設の主な顧客は中高生のような若年層でしょうし、その年齢層は減少の一途です) そんな弊市にも、最近新たにカラオケ店が開業していたようです 個人経営の居酒屋に併設の個人経営のカラオケ店です 現代でもそんな形態の店が新規開業することがあるのですね |