Blog
はじめに
ブログと題していますがこれをブログと呼ぶのかは謎です。
掲示板のCGIを流用しているので見た目が掲示板っぽいですが私しか投稿出来ません。
コメント等はこちらへお願いします:掲示板
RSS: https://swalker.sakura.ne.jp/cgi-bin/blog/index.rdf
記事一覧
サムネイル用に小さい画像を作成する機能も作りました 2025/08/31 13:37:32
完全に暑さにやられました 2025/08/29 20:22:59
RSSを作ってみました 2025/08/27 20:08:11
ふつうの軽音部を読んでいます 2025/08/26 19:56:12
画像アップロード機能を作ってみました 2025/08/26 16:50:08
ブログCGIをマイナーチェンジしました 2025/08/25 18:04:01
記事
![]() |
画像アップローダにサムネイル用ファイル作成機能を設けようとしたのですが、そのためにはRubyのライブラリのRMajickというものを用いる必要があり、しかしさくらレンタルサーバーの初期状態ではそれがインストールされておらず、それをインストールするためにはさくらレンタルサーバーにSSHでログインする必要があるのですが、そのためにはプランを"ライト"から"スタンダード"にグレードアップする必要があることが判明しました いや色々手法を用いればいろいろ回避のしようはあるようですが、私の技術では無理です プランを"ライト"から"スタンダード"にグレードアップすると、費用が1452円/年から6000円/年に値上がりするようなので断念しました いやそれくらいケチらずに払えばいいのですが あるいは一月だけスタンダードにアップグレードしたのち、ライトに戻すという手もありますが しかしそれも謎の不具合が発生してもアレなのでアレです しかしライトプラン(1452円/年)でもファイル容量100GBも使えるのですね かつての無料レンタルサーバーが20MB(ジオシティーズ)だの50MB(Infoseek Isweb)だのだったことを考えるとすごいです |
![]() |
かつて一度経験した、お腹減りすぎてるのに低血糖で頭痛くて食べられない状態になりかけていたのですが、気合で葱ラーメンを詰め込んだら回復しました 来来亭も素晴らしいラーメン店ですね 画像アップローダにサムネイル用画像縮小機能を足した方が良いような気がしました いくら現代とはいえ数MBのファイルがトップに複数表示されるのは重いですね 特に4G回線とかだと そもそも元写真をもっと小さいサイズで撮影すれば良いという説もありますが 最近WaybackMachineでmuzieとかを巡っていて気付いたのですが、20年くらい前の私は好きな方の曲でも上から順番に全部聴くということをあまりやってなくて、歯抜けで聴いたことない曲が多々ありますね もったいないです それはかつての回線がダイヤルアップとかISDNとかで、mp3一曲ダウンロードするだけでも10分とかかかっていたことが大いに影響しているでしょう |
![]() |
とりあえず手元のFeedlyでは読み込めましたが、 勘で作ったので上手くいってるのかは謎です。 なぜか手元のChromeでは表示されずダウンロードされてしまいますがなぜそうなるのかも謎です。 ぜひお手元のRSSリーダーに登録ください。 ![]() |
![]() |
トップに記事一覧が表示されるようにしました。 この修正に意味があるのかは謎です。 |
![]() |
トヨタモビリティ富山Gスクエア五福って何かと思ったら、単なるカーディーラーの支店なんですね ルイス.C.ティファニー庭園美術館は美術館ですし、水の生まれる里白水高原は高原ですが(水の生まれる里とは何なのか現地を訪れても謎でしたが)、カーディーラーの一店舗名を駅名に冠することがあるのですね (かつては当該ディーラーの本社が立地していたなど経緯があるようですが、そしてネーミングライツを取得している以上何を冠されても然るべきと思いますが しかし近年は西大寺町・岡山芸術創造劇場ハレノワ前停留場というのも誕生していたらしいです 長い駅名に関連してルイス.C.ティファニー庭園美術館や松江イングリッシュガーデンに言及するのはもう時代を逸しているのかもしれません そういえば以前どこかの自治体で、ダムのネーミングライツを販売するとかしないとかの記事を見た気がしますが、上手くいったのでしょうか 今ググれば3秒で分かるかもしれませんが |
新規記事投稿(管理者専用)
【画像挿入用】
<a href="https://swalker.sakura.ne.jp/cgi-bin/blog/image/**.jpg" data-lightbox="group"><img src="https://swalker.sakura.ne.jp/cgi-bin/blog/image/**.jpg" alt="**" width="250" class="screenImage short_thumb" /></a>
<img src="https://swalker.sakura.ne.jp/cgi-bin/blog/image/**.jpg" width="250" alt="**"/>